焼け石に放水

夫単身赴任 共働き 妊活からの妊娠経過ブログ

妊娠の経過まとめ その3 体重管理

◾︎29週  里帰り先の診察結果は大きな問題なし

胎盤の位置は低いけど、徐々に上がってきている状況。子宮口近くの筋腫が今回の診察では確認できず。どうやら子宮にぷらぷらぶら下がってる?筋腫かもしれないということで今後の位置次第ではもしかしたら自然分娩も可能かも?との診断

ただし大小の筋腫が複数あり、お腹が張りが続く状況に変わりはないから引き続き寝たきり安静、何かあれば入院と告げられました。

 

そして!体重が10日前の検診から2㎏増になってしまっていたため、食事管理を指導されました…

つわりで3キロ近く減ったものの妊娠前体重から1キロくらいしか増えてなかったからと油断しました。お菓子控えます😓

体重管理については後述します。

 

新居の手続きの目処がついたこと、実家に帰れたこと、パソコン返して仕事から解放されたこと、検診で特に問題ない結果が出たことで、なんか精神的にホッとしたからか張りが緩んだような気がします。お腹の張りは、実家に帰るとおさまる人も結構いるらしいです。

 

◼️体重管理について

里帰り先の病院で体重増加を指摘されたので本格的に体重管理に取り組みました。

安静指示で寝たきりなので、食事でコントロールするしかありません。

 

幸い(?)父親はそれはもうストイックな食生活を送っています。重度の糖尿で意識不明になって入院までしたのに、食事管理で見事に復活!インスリン注射無しでも大丈夫になるまでに復活した食事管理の鬼です。

糖尿病では王道の、食品交換表を用いた食事療法をかれこれ5年以上続けています。

 

〈参考〉

http://higashi-clinic.com/pdf/d02.pdf

 

糖尿病の父親の食事管理は以下を愚直に守る方法です。

・食品交換表をみて、自分の摂取すべきカロリーから、どの単位を毎食どのくらい食べるかを算出。

・食材は全てデジタルスケールで父親自身で重さを測ってから、母親に渡して調理してもらう。すべてエクセルの記録につける。

・過不足は翌日の食事で調整

 

……父親用のご飯は個別に用意されてますが、私の分までそんなに細かくやってられないので、タンパク質と炭水化物、脂質のバランスを見て食材の量を目分量でゆるくコントロールしてもらいました。

 

・ゆる管理なので摂取カロリーは計算しないが、1700〜2000Kcalくらいがターゲット。

・野菜多め

    毎食 生野菜orおひたし+野菜炒め  のセット

    野菜炒めの具は、ブロッコリー、カリフラワー、ナス、パプリカ、人参、きのこ類、キャベツや白菜など。

・タンパク質が不足しないよう注意。

    ゆで卵、プロセスチーズ、納豆、豆腐、ゆで豚や茹で鶏、煮魚を組み合わせる。

・炭水化物は控えめだが抜かない。

   そのうち一部は里芋やサツマイモなどの芋類で取る。

   できるだけ小麦は避けるよう意識。

・薄味にする。ドレッシングはかけないか、ポン酢を使用。

・脂質は抑えすぎない。

・毎日規則正しい時間に食事を取る。

    朝食7時、昼食12時半、晩御飯18時半くらい

・間食は10時半、15時半

   原則りんご+ヨーグルトや小魚アーモンド。

   焼き芋やミカンで気分を変えることも。

   たまーにスイーツも可だが、親と半分こ。

・便秘対策に、朝食前に暖かい白湯を飲む(効果てきめん)。

・便秘対策に、ヤクルト400を晩御飯に追加。

・便秘対策に、処方されたマグミット錠を飲む。

 

・これを普段のルーティンにしておけば、週一のご褒美ご飯(外食できないのでテイクアウトが主ですが…)もオッケー

 

体重増加を指摘された検診から1ヶ月半経ちましたが、それ以降、体重増加はほぼ±0にもかかわらず、胎児の推定体重は成長曲線ど真ん中!順調に育ってきてます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

全部親にやってもらっといて偉そうなことは言えませんが…実家様様です!

 

 

◼️恥を忍んで体重公開!!

f:id:hamakox:20191202121915j:image

 

身長160㎝、ここ10年くらいは57㎏周辺をウロウロしてました。妊娠直前は不摂生がたたって60㎏。

ぽっちゃりを自称するには厳しい体重です…

つわりボーナス?で体重が減り、つわり終了後も食欲が爆発しなかったお陰で、緩い体重増加で済みました。こればっかりは個人差や、第一子→第二子でも変わってくるんでしょうね〜

 

グラフは各月の最終日の体重を採用したので表現されていませんが、8ヶ月の途中で10日間でいきなり2キロ増えて、お医者さんに怒られてそれを減らして…みたいな増減がありました。

 

また、貧血気味で鉄剤を処方されており、鉄剤の影響で里帰り前は便秘に悩まされていたのですが便秘も解消しました!

 

バランス良い食事のおかげで、安静状態でも緩やかな体重増加で収まっているんだろうな〜と思います。

 

この経験を子育てや今後の食生活に活かしていきたい…食品交換表まじ有能!!

 

盛大な後出しになりますが、実家は物々交換経済圏なので、頂き物の大量の野菜を消費しないといけない!という田舎ならではの事情がありますw

東京で、しかも自力で野菜モリモリの食事を実践するのはかなりハードル高いですね…😅

 

 

もうすぐ臨月にはいります。

そこからの体重増加はエグいという噂なので、この食事管理がどこまで通用するのか…!

またレポートしたいと思います。